自戒
つらいことが多いのは、感謝をしらないからだ。
苦しいことが多いのは、自分に甘えがあるからだ。
悲しいことが多いのは、自分のことしか分からないからだ。
心配することが多いのは、今をけんめいに生きていないからだ。
行きづまりが多いのは、自分が裸になれないからだ。
一燈園同人 石川 洋
苦しいことが多いのは、自分に甘えがあるからだ。
悲しいことが多いのは、自分のことしか分からないからだ。
心配することが多いのは、今をけんめいに生きていないからだ。
行きづまりが多いのは、自分が裸になれないからだ。
一燈園同人 石川 洋
祐徳ロードレース大会 ロックマウンテン
出場が決まった時は嬉しくも嫌でもなく、ただ、「20kとは
どのくらい長いんだろう?」と思っていました。
まだ、12キロ以上の距離を走った事がなかったのでキツそうだ
とは思えず、ただ、ただ「20k走るんだなー」と思いながら
練習していました。
練習はとてもきつかったです。特に坂道ダッシュ、プロレス道場までの
12キロ走は足が痛くて何度も心が折れそうになりましたが、一緒に
走っていた生徒や先生に負けてはいけないと力を振り絞り全ての
日程を終えることが出来ました。
本番を向かえ一番思っていたことは完走できるかという事でした。
大会前に走った20k走ではタイムアウトになるかもしれない結果
だったのでとても不安で緊張していました。
いざ走り出すと、きついし足が痛いし、何度も休みたいと思いました。
5k地点のタイムアウトまで後30秒、10キロ地点では40秒と
ぎりぎりだった時は「もう止められるかもしれない、バスに乗せられるかも
しれない」と思っていましたが、歩道で両親が応援してくれているのを見て
「14キロ地点まで行けば失格はない」と思い全力で走りました。
そして、14キロ地点の閉鎖まで後30秒で間に合うことができました。
残りの7キロはペースこそ落ちましたが走りきり21キロを完走することが
できました。
走った後、本当に両親と先生に感謝しました。
本番、心が折れずに完走できたのは両親の応援と、奮い立たせてくれた先生の
お陰でしたので
本当に完走できで良かったです。
どのくらい長いんだろう?」と思っていました。
まだ、12キロ以上の距離を走った事がなかったのでキツそうだ
とは思えず、ただ、ただ「20k走るんだなー」と思いながら
練習していました。
練習はとてもきつかったです。特に坂道ダッシュ、プロレス道場までの
12キロ走は足が痛くて何度も心が折れそうになりましたが、一緒に
走っていた生徒や先生に負けてはいけないと力を振り絞り全ての
日程を終えることが出来ました。
本番を向かえ一番思っていたことは完走できるかという事でした。
大会前に走った20k走ではタイムアウトになるかもしれない結果
だったのでとても不安で緊張していました。
いざ走り出すと、きついし足が痛いし、何度も休みたいと思いました。
5k地点のタイムアウトまで後30秒、10キロ地点では40秒と
ぎりぎりだった時は「もう止められるかもしれない、バスに乗せられるかも
しれない」と思っていましたが、歩道で両親が応援してくれているのを見て
「14キロ地点まで行けば失格はない」と思い全力で走りました。
そして、14キロ地点の閉鎖まで後30秒で間に合うことができました。
残りの7キロはペースこそ落ちましたが走りきり21キロを完走することが
できました。
走った後、本当に両親と先生に感謝しました。
本番、心が折れずに完走できたのは両親の応援と、奮い立たせてくれた先生の
お陰でしたので
本当に完走できで良かったです。
2月の俳句
くれなえを冬の力として勘へし寒椿みな花をはりたり
雪晴れのまま最澄の山に夜
春近し天体といふ大時計
かたかごに銀の日の懸りをり
5キロ走
こんにちはロックマウンテンです^^
5キロ走がありました、結果は、、、
1、ボクシンブール君 18,29
2、SYU君 18,30
3、千早神代君 22,02
4、太陽君 22,14
5、Fire君 23,27
6、ロックマウンテン 23,49
7、グリーンゴリラ先生 23,55
8、スペアー君 26,56
9、SASUKE君 28,05
10、急遽参加したSALLYさん 28,50
11、モンスター君 28,55
12、柴犬君 31,14
13、NZ君 31,27
14、lize君 31,28
15、ピカ君 32,42
16、hyoumu君(4キロ) 30,35
でした^^
個人的には先生に勝てて嬉しかったです^^
でわ以上です
5キロ走がありました、結果は、、、
1、ボクシンブール君 18,29
2、SYU君 18,30
3、千早神代君 22,02
4、太陽君 22,14
5、Fire君 23,27
6、ロックマウンテン 23,49
7、グリーンゴリラ先生 23,55
8、スペアー君 26,56
9、SASUKE君 28,05
10、急遽参加したSALLYさん 28,50
11、モンスター君 28,55
12、柴犬君 31,14
13、NZ君 31,27
14、lize君 31,28
15、ピカ君 32,42
16、hyoumu君(4キロ) 30,35
でした^^
個人的には先生に勝てて嬉しかったです^^
でわ以上です